ヒロック(幼児部)
Wild & Academicな環境で出る杭を伸ばそう!
自然と人にたっぷりふれあい英語で先進の学びにふれる
バイリンガル幼児園
目黒校(林試の森公園隣)駒沢校(駒沢公園隣)
<個別見学・体験会実施中!>お問合せはこちらから
HILLOCKとは?
HILLOCK(ヒロック)とは英語で小高い丘を意味します。林試の森や駒沢公園は都会にある森の丘のような場所。丘を自由に駆け巡る子どもをイメージして、HILLOCKと名付けました。2~3歳児プリスクールは姉妹校「キッズアイランド(目黒、駒沢、砧公園の各校)」をご覧ください。
【コンセプト】
都心にいながら自然と人にたっぷりふれあい
英語で先進の学びにふれる
HILLOCK 3つの特徴

特徴1「自然」で思いっきり遊ぶ!
林試の森や駒沢公園に隣接されたHILLOCK。そんな自然たっぷりな素晴らしい環境で「体力」「感性」「好奇心」「友情」を育みませんか?
実は、都会に住む現代っ子はほぼ全員が運動不足です。だからこそ自然にたっぷりふれ、身体を動かす経験が幼少期には大切だと私たちは感じています。幼少期の外遊びが一生の体力を作り、その先行体験が将来の学びの引き出しとなります。
HILLOCKは毎週金曜は公園内ピクニック、月に一回校外遠足に出かけます。他の幼稚園では経験出来ないほど、とにかく自然で思いっきりクラスメイトと遊びます。公園の自然や東京をキャンパスとしながら、身体・心・頭の基礎体力をナチュラルに磨き、好奇心や友情も一緒に育まれていきます。
特徴2「少人数クラス」でのびのび自分らしく
幼少期は「自己肯定感」を育むのに最も大切な時期であり、私たちは子供たちの「自己肯定感」を特に大切にしています。
HILLOCKでは、幼稚園やインターナショナルスクールよりも少ない最大「15人」の少人数クラス。さらに15名に対して「ネイティブ+バイリンガル」の2名担任体制だからこそ、手厚いサポートが可能です。
ラーニング・シェルパ(※)と呼ばれるスタッフが一人ひとりの様子をしっかりと観察し、受止めます。アットホームな雰囲気で、規律もありながらも、のびのびと過ごすことで「自己肯定感」「人を尊重する気持ち」が育ちます。
※「ラーニング・シェルパ」とは、子どもたちを横からサポートする観点から先生と呼ばず、ヒマラヤの登山ガイド「シェルパ」のように、ともに高みを目指す学びのエキスパート。


特徴3「英語」で先進カリキュラム
HILLOCKはインターナショナルスクール同様「オンリーイングリッシュ」。3年間で2500時間を英語で過ごし、英語コミュニケーション力の基礎作りに最適です。将来の宝となります。 年間200冊の絵本を読み、読み書き教育もしっかり行います。
さらに、世界の先進的学びに関する調査に基づき、STEM(理系教育)、Social Studies(社会)、Art(芸術)、Entrepreneurship(起業)、自然教育を横断的に取り入れた「好奇心バクハツ・カリキュラム」を取り入れています。
そのカリキュラムでは、基礎知識だけで終わらず、とにかく「英語で学び」「作る/表現する」経験を重ねます。 HILLOCKと言えばアウトドア!と思う方も多いのですが、実はとっても知的好奇心を刺激するカリキュラムで、そんなカリキュラムで楽しく学んでみませんか?
見学ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
HILLCOKの概要
募集要項
- 定員:15名程度(ミックス・エイジ)
- 対象:3歳~6歳
- 開園:月~金/9:30~14:30(週5回×5時間)
- 目黒校:品川区西五反田4-19-18(林試の森公園隣)
- 駒沢校:世田谷区駒沢4-1-23(駒沢公園隣)
- 入会金 16.5万円(お申込み後は返金されません)
- 授業料等(税別):年間120万円(年一括、または月払い)
- 教材費・施設費は半期毎6万円/サマースクール・サマーキャンプなどは別途費用が発生
- その他:ランチはお弁当を持参。水曜日を除き17時までの延長あり(朝の延長はなし)。送迎バスなし。
- 休暇:夏休み(約1ヶ月)、春休み・冬休み、クラス調査休日あり。
- 運営:NPOソダチバ・プロジェクトとキッズアイランドの共同運営
※幼稚園や保育園ではなくインターや英語スクール等と同様の私塾の位置付けとなります

デイリープラン
(ある日の1日)
- 9:30
- Work Time
- 10:00
- Circle Time(Greeting、M&M、Letters)
- 10:30
- Outdoor Activities
- 11:30
- Lunch Time/Work Time
- 12:30
- Literacy(読み書き)
- 13:00
- Special Activities(STEM、Art、Expression、Social & Cultural Study、Theme Study)
- 13:40
- Individual Time(自分の好きな活動に没入)
- 14:00
- Circle Time(Including concentration time)
- 14:30
- See you tomorrow
とにかく体験や遊びをたくさん取り入れながら、楽しく成長していく毎日を過ごします。夏休みは一ケ月程度、サマースクール・サマーキャンプなどを計画(有料)しています。
週の時間割、年間予定表が別途あります。水曜日は長時間アウトドアの日(ミニトリップも行います)